①環境保護(Environmental Protection)
                    地球環境を保護する活動の一環として化石燃料から再生可能エネルギーへの転換など、
                    温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする脱炭素社会の実現を目指します。
                
②社会開発(Social Development)
                    人種差別などのない平等な社会環境づくりをもとめて医療、衛生、住宅、交通などにおける社会サービスの改善や各国の文化の尊重、
                    平等な教育の機会提供、多様性のある働き方を目指します。
                
③経済発展(Economic Development)
健康的な労働環境を整備し、長期的にパフォーマンスを維持して利益を出し続ける「サステナビリティ経営」を目指します。
経営方針
                    常に誠意、情熱、責任感を持って行動する
                    常に目配り、気配り、心配りを持って行動する
                    常に感謝の気持ちを持って行動する
                
品質方針
                    お客様に信頼される品質を確保する
                    お客様の立場で立案、提案をし、品質を改善する
                    お客様のニーズに応え、先進技術を開発し最高の安定した品質を提供する
                
品質目標
                    顧客不満ZERO化
                    不良率ZERO化
                    納期滞納ZERO化
                
            
            
            
            
            
            
            
        
                「5S 整理・整頓・清潔・清掃・躾」
                5Sで推奨している5つのSを社員全員で日々推進する
            
                            当社の生産している製品において、どのような形で環境への影響があるか認識し、
                            何が必要か、何が出来るかを常に何考え日々行動する
                        
日々の生産において、環境に対する主な推進内容
環境ISOを見据えた形での環境汚染防止と継続的な改善意識を各自が持って日々努める
            弊社は、2015年7月1日付で、苦情対応に関する国際規格「ISO10002」(品質マネジメント~顧客満足ー組織における苦情対応のための指針)に適合した苦情対応マネジメントシステムを構築したことを宣言しました。
            この度の「ISO10002」自己適合宣言を機に、従来から取り組んできた「お客様の声」を真摯に受け止めて業務品質改善やお客様満足向上に活かす活動を、より一層推進していきます。